2012年5月31日木曜日

〜第7回karinto報告〜

次世代ジブンマネジメント! 
ということで、少し休んで戻ってきたkarintoの第7回目は、
karintoが謳っている「ジブンマネジメント」とは?をフックに
それぞれの思うジブンマネジメントについて考え、今の時代、
これからの時代、それぞれがどうあるべきか或いは
どうありたいかを話し合いました。



















今回も非常に充実した時間となりました。
参加された皆さん、ありがとうございます。
終了後の懇親会も定着しつつありますね!


ジブンマネジメントは、それぞれの中で意識されて
存在していけばいいと思っているので、
どの意見も間違いではないと感じました。


ひとり暮らしの方が半数以上だったのも手伝ってなのか、
まずは生活費の使い方を正していくといった、
ライフサイクルの日常から律していくことで
ジブンマネジメントは始まるという意見が多かったです。

ほかには、選択力だったり、考え方・生き方・理想の整理、など。
自分の設計図を描くことというのもありました。人生を「線」
ではなく「立体」で捉えるんですね。
個人的にはスッと肩の力が抜けたような気がしました。



ホワイトボードに書き出し、意見を整理



















女性は選択肢が多いために悩む・迷うといったことをよく
聞きますが、逆にこれは色々と環境を変えるチャンスがある
のだと言った話もでました。

どれもなるほど、なるほど、と思うことばかりで、自分が
考えていたジブンマネジメント以上に具体的なところもあって、
さすがは女性だなと感心ばかりしていました。
・・・もちろん自分も女性なのですが。。


女性同士で集まって、なかなかこのような話しになること
なんてないだろうし、むしろ仕事以外のところでは楽しく
過ごしたいと思う人が多いかもしれませんね。

しかし、その、楽しく過ごすためにも、ときには真剣に考え、
意見交換しあうことで、新たな自分が発見できたり、眼から
鱗な話が聞けたりする機会となります。
そんな場づくりをするのはkarintoがしたいことのひとつです。

そして、ジブンマネジメントを考えるだけではなく、早く
次のステージにkarintoを進めたい、と今回を通してあらためて
強く感じたコニシでした。



さて。次回ですが、引き続きジブンマネジメントについて考え
てみたいと思っています。
参加者が変わることでまた新たな話が聞けますので、今回参加
された方々もぜひまたお会いできたらと思います!

次回の日程は、6月24日(日)17:30〜を予定しております。
詳細はまた追ってBlog更新します。



karinto コニシユカリ









2012年5月2日水曜日

【Staff Blog】ミーティングを終えて思うこと

こんにちは! スタッフの冨永です。

皆さんは連休いかがお過ごしですか? 

30日に、4月最後のミーティングを行いました!
今年度初回のkarintoを控え、改めて今年度の方向性やゴールについて話し合っていきました。

毎度のことながら、プチ合宿のごとく朝から夕方まで喋りっぱなし! ミーティングは頭も使いますし、毎回終わった後には疲れ果てるのですが、精神的にはエネルギーが充電される不思議な会議です。 

もちろんkarintoの方向性や各回の内容がミーティングの主軸ですが、テーマ上自分自身の仕事や就業観、社会の中での関心事などを話していきます。 その中で毎回新しい考え方や知識、仕事へ向き合う姿勢を学ばせて貰っていて、このミーティングこそがkarintoだなぁといつも思います。 

勉強会でもなく、サロンでもない、不思議な会。

 たまたま私自身はスタッフということで主催者という立場になっていますが、karintoは主催者と参加者というかたちで立場を分けず、皆が会の参加者のようなかたちでフラットな目線で意見交換し、さまざまな価値観を共有したいという思いで開催しています。 

今回の会議のように、今後の参加者さんともフラットな目線で色んなお話ができたらと思います。 考えていたら、5月のkarintoが楽しみになってきました! 

今回はどんなメンバーでどんな話ができるのか、今から楽しみです。